コールスロー

世界というジグソーパズルの1ピース

2004-01-01から1年間の記事一覧

猫の恩返し、あるいは、猫の仕返し。(写真日記猫)

知人の家で、はやばやとクリスマスツリーをかざっていたら、飼い猫がそれに攻撃をはじめた。 最初は、手のとどくところにある、雪を模した脱脂綿や飾りにちょっかいをだしていただけだったのだが、我慢しきれなくなったのか、遂にツリー本体に体あたりした。…

呉善花さん(2)

『スカートの風』が人気を博したのは、ひとつには、それまでなんとなく釈然としなかった「ことばが通じても気持ちが通じない」日本人と韓国人の意志疎通不全の原因を、まるでたなごころをしめすように説明しているところにある。 呉さんは韓国のいわゆるハン…

画像

日本のクリスマス頑張りすぎ。

韓流ならば、呉善花さん。

多くの男性とおなじくヨン様ブームには「けっ」と思っているが、本の世界では数年前から愛読している韓国人著者がいる。 呉善花(お そんふぁ)さんは済州島うまれ。韓国の軍隊を経験した*1のち日本に留学する。 日本で呉さんが直面したのは、顔はおなじだが…

画像

建築中。

司馬遼太郎の読みかた

司馬遼太郎が好きだ。読んでいるとなんだかあかるい気分になり、日本も捨てたものじゃないなと思えてくる。おまけに、読むことによって得られる知識が半端な量ではない。小説にしろエッセイにしろ、とりあげられる人物たちがおいたちからかかわりのある人々…

画像

ジントニック。

解説者のキャラが立ちすぎでした。

ずいぶん前のこと、テレビで将棋中継をみた。加藤一二三さんと内藤國雄さんの対局だった。 将棋に興味のないわたしが対局者までおぼえているのは、解説が米長邦雄さんだったからだ。 いや、解説で対局がよく理解できたというのではない。逆だ。米長さんは将…

われ雑種を愛す。

昨年、居酒屋「チャンピオン」のママに鉢植をもらった。 大きな鉢に植えかえたり、園芸用の土をたしたり、結構気にかけて育てていたのだが、どうやらわたしには「緑の指」なるものがそなわっていなかったらしい。きれいだった花は、茎だけひょろひょろ伸び、…

画像

おらあサンタだ。

ラーメン分布地図

会社の人からこんな話をきいた。 友人が山口県に出張にいったとき、時間ができたので車で関門橋をわたり、福岡県にいった。 おなかがすいたので、適当なラーメン屋にはいり、「みそラーメンください」というと、店のオヤジに、 「そんなものないよ。うちは豚…

画像

クリスマスのディスプレイ。さっそくこれで撮影。

ケータイかえました。

完全にわたくしごとですみません。携帯電話をかえました。Talbyという最新モデルです。 今まで、購入時すでに旧型で一円だったケータイを三年半も使用していた。暗い液晶や対応画像フォーマットの少なさ、なにより送信メールの最大文字数が五百文字であると…

画像

チンドン屋。

望遠レンズと広角レンズ

われわれは近しい人には関心を示すが、かかわりのうすい人に対しては冷淡である。 なんだかこう書いているだけでやましい気分になってくるが、実際テレビで飛行機墜落が報じられても、「邦人乗客はいなかった」とつげられた時点でその事件が自分の中では終わ…

言語学とは何で「ない」か。

『はじめての言語学』(黒田龍之助 講談社現代新書)読了。 あることがらを説明するには、普通はそれがなにであるか特徴をあげ説明する。しかし逆に、それはなにでないかを説明し理解をうながすやりかたもある。 有名なものでは山本夏彦さんの「暮しの手帖」…

画像

水泳教室。

画像

子供飛出し注意。

俗流語源に気をつけろ!!(十一月二十六日分を翌日に)

ここ数年で何度か、知人から「くだらない」という語の語源説を聞いた。実はある本でも読んだ。こういう話である。 江戸時代には宇治のお茶や灘の酒など上質な品は大抵関西からきたらしい。江戸の人々はそれらを「くだりもの」とよんでありがたがった。これに…